仮想通貨(暗号通貨)で超億り人?

仮想通貨(暗号通貨)や仮想通貨取引所・販売所を解説し、初心者でも扱いやすいコインを紹介していきます。超億り人を目指して下さいね?

仮想通貨(暗号通貨取引所)ネクスコイン/NcxcCoin(NCXC)について

今回は仮想通貨NcxcCoin (ネクスコイン)について説明していきたいと思います。

f:id:Cryptocurrency:20180223191950j:plain

通貨名称 : NcxcCoin (ネクスコイン)
通貨単位 : NCXC
公開日(リリース) : 2016年11月
発行総枚数 : 20,000,000 NCXC
発行元 : 株式会社ネクスグループ
最小取引単位 : 0.00000001 NCXC

 

NcxcCoin (ネクスコイン)とは?
NcxcCoin (ネクスコイン)は2016年11月に株主会社ネクスグループからビットコインブロックチェーンを用いてPoB(プルーフオブバーン)という仕組みを備え、新しいコインを発行ができる技能を持つ暗号通貨Counterparty(カウンターパーティー)を使い作られたトークンです。
リリース後NcxcCoin (ネクスコイン)は株式会社ネクスグループの株主に株主優待として配布され流通が始まりました。

トークンとは?
トークンとは従来ある仮想通貨ビットコインイーサリアムのブロックチェーン、つまり取引情報の帳簿を使って作られた暗号通貨なのですが、 双方とも暗号通貨ということは変わらないものの仮想通貨とトークンの大きな違いは仮想通貨は発行枚数の上限が決まっており発行者(特定の管理者)は存分せず、 マイナーによるマイニングによって通貨を生成するシステムですがトークンの場合は発行者(特定の管理者というか発行元)が存在し、発行元がトークンという暗号通貨を管理し発行枚数の上限をも発行元が決めます。
トークンの場合、基本的には 発行枚数の上限は存在しませんが、 大量に発行されたトークンによってインフレが起こり通貨価値の急激の暴落を避け防ぐため、 発行元は決めた数量の枚数を発行するとその発行された枚数以上発行しないというロックをかけるということが多いようです。

virtual-currency.hatenablog.jp

NcxcCoin (ネクスコイン)の発行総枚数
基本的に発行元が存在するトークンの場合、発行枚数の上限は決められていませんが、総発行量は20,000,000 NCXCとなっており、 現時点で発行元である株式会社ネクスグループにより発行総枚数を限するロックがかけられています。
流通したNcxcCoin (ネクスコイン) についてですが、優待を通して株主に配分されたNcxcCoin (ネクスコイン)が20,000,000 NCXCに満たない場合、残りはグループ企業である株式会社フィスコが保有することになっています。

 

株式会社ネクスグループとは?
NcxcCoin (ネクスコイン)の発行元 株式会社ネクスグループとは 
ネクスグループは通信機器の製販、ソフトウェア開発、インターネット旅行サービス、介護支援サービス、ロボット事業、農業ICT等を手掛ける複合体企業であり株式会社フィスコのグループ企業でもあります。
そのネクスグループが発行したNcxcCoinの用途(使い道)ネクスグループの事業に伴った使い道になっています。
具体的に言えば、ネクスグループが運営するe-旅ネットで取り扱う海外旅行ツアーのサービスや商品が購入可能であったり、またネクスグループが運営しているネクスファームで栽培されている野菜の購入に使えたりします。

 

NcxcCoin (ネクスコイン)の取扱所
NcxcCoin (ネクスコイン)は グループ企業である株式会社フィスコが 運営している仮想通貨取引所FISCOや日本の大手取引所「Zaif」での取り扱いが行われています。
また、グループ企業である株式会社フィスコが発行するトークンのフィスココインや同じくグループ企業である株式会社カイカが発行するトークンであるカイカコイン との相互性もあります。

 

NcxcCoin (ネクスコイン)の今後・将来性
NcxcCoin (ネクスコイン)が作られた目的としては「自社の株主に仮想通貨を配布する」といった思惑があったようです。
確かに発行元が存在するトークンですからその企業の事業の成功や経営状態にそのトークンの価値は左右されるものと思えます。
しかしトークンは株式と似ていますが違う性質をもっています。
例えば、「トークンエコノミー」という日本円などを介入させず暗号通貨のみで 購入・売却・送金等を行い、暗号通貨のみの経済を現実化させるといった試みを実験的に行なう事に取り組むこともできます。
NcxcCoinの場合、他のフィスココイン・カイカコインと共栄してトークンエコノミーに取り組んでいるようにも思えるのですが、実質使い道の少なさから、将来的にはあまり有望視されていないコインでもあります。
正直言えば、 価値が高騰するといったような事に対してはあまり期待できるものではないと思われます。
今後NcxcCoinに将来性があるのかないのかという事については、ネクスグループがどういったサービス事業を展開し、それに対してこのマイナートークンをどう使えるようにできるのかそういった部分が今後を有望にするのかそうでないものしてしまうのかという事の鍵なっているのではないかと思われます。